1. HOME
  2. 仏教コラム
  3. 蓮如上人御一代記聞書49「往生ほどの一大事」

蓮如上人御一代記聞書49
「往生ほどの一大事」

 浄土真宗の教えは、他力易行、阿弥陀様のひとり働きで誰でも救われる易(やす)い教えだね。でも蓮如上人は、

凡夫の身にて後生たすかることは、ただ易きとばかり思へり

凡夫の身でこのたび浄土に往生することを、ただたやすいことだとばかり思っていては大きな誤りだと教えてくれているよ。そして大無量寿経のおことばをひいて、信心をいただくことを「難の中の難」と示してくださっている。
 あれ?さっきは「易い」と言い、今度は「難しい」と言う。どっちが本当なんだろう。
 結論をいうと、浄土往生は阿弥陀様の側で僕たち衆生が得やすい(易い)ように作られているのだけど、それを受け取る僕たちの側が難しくしているんだ。
 阿弥陀様は、「ただ私の救いを信じて、我が名を称えておくれ、必ず救い取ってみせるぞ」と願ってくれている。それをそのままいただけばいいものを、どう信じればいいのか、信心が足りないんじゃないか、もっとたくさん念仏したほうがいいんじゃないか、もっと聴聞しなきゃいけないんじゃないか…と、あれこれ考えるね。このあれこれ考える心は自力の心。この心が、阿弥陀様の他力を拒んで、難しいものにしているんだ。
 僕たちの心から、信心は生まれてこない。僕たちはそんな立派なものじゃないんだ。だから、名号も信心も往生も、すべてを仕上げて阿弥陀様が僕たちにくださっている。こちら側で、ああだこうだとこねくりまわす必要はまったくないし、信心ということで言えばむしろその心が邪魔になってしまう。
 蓮如上人は、覚如上人の書かれた執持鈔を引かれ、

往生ほどの一大事、凡夫のはからふべきにあらず

「往生というもっとも大切なことは、凡夫がはからうことではない。ひとすぢに阿弥陀様ににまかせなさい」と、教えてくださっているんだよ。

関連記事